Talking Machine

幸せな家庭のカタチを考えるブログ

非エンジニアの合格体験記 AWS認定クラウドプラクティショナー

合格したよ

非エンジニアですが2019年5月に受験・一発合格できました。 747/1000点でした(合格ラインは700点)

f:id:hide336:20190512150719p:plain
ギリギリじゃねーか!



こんなスペックです

IT界隈で営業してます。

最終学歴は4大農学部。FE・ITパスポートも持ってません。でも空手初段です。

1人で2歳の娘育てながらだったので、がっつり勉強!とかはせず隙間時間を利用しました。

もう少し詳しいスペックはこちら

hide336.hatenablog.com


準備(期間・利用したもの・進め方)

本格的な学習を始めたのは試験1ヶ月前。

主に利用したのは下記3点です。

  • AWS認定資格試験テキスト
  • AWS公式デジタルトレーニン
  • 試験問題サンプル

AWS認定資格試験テキスト

AWS認定資格試験テキスト AWS認定 クラウドラクティショナー AWS認定資格試験テキスト AWS認定 クラウドプラクティショナー



1番役立ちました。サービスがどう繋がるのか、どういうシーンで役立つのかを捉えるのが1番大変でしたが、丁寧に説明されてました。むしろ試験範囲を少し超えてる気がしますが、楽しく勉強できました。

計4時間くらいで一通り読んで、章末テスト、解説、苦手なところを読み直ししました。

AWS公式デジタルトレーニン

確認テストを主に利用しました。あとはAWSならではの言葉の定義やニュアンスをつまみ食いして学びました。 https://aws.amazon.com/jp/training/path-cloudpractitioner:titl



試験問題サンプル

受験1時間前に解き、間違えたところはAWS公式ドキュメントで復習しました。

AWS 認定クラウドプラクティショナー 試験のリソースにあるサンプル問題のダウンロードで見れます

試験当日

新宿駅テストセンターで受験。90分の試験ですが、25分くらいで終わり、もう1周見直ししました。その場で合否がわかり、私は合格となりました。


感想

非エンジニアがIT業界にいると、ITわかる人との会話に怯える日もあるかと思いますが、これで少しゆっくり眠れます。

あと営業って結局何を話してもポジショントークと取られがちなので、客観的な技術認定も有用かな(だといいな)と考えてます。

試験合格に向けてITマッカクワカランな私にたくさんレクチャーしてくれた弊社の皆様には本当に感謝御礼です。ありがとうございました。